施設案内 共同生活援助(グループホーム)という形でありながら、地域のアパートで最も一人暮らしに近い生活を提供致します。 1人暮らしに向けて 障害者主体のサポートを大切にし、利用者の方にとって自分らしい生活を送れるよう支援致します。 会社案内 弊社の会社情報を記載しております。
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 ホーミー尾道 トピックス スロープつけてもらいました。 車椅子では、バリアフリーな物件がほとんどないです。 地域のアパートで暮らすには色々な工夫が必要なので、段差解消などこのように色々考える必要があります。 興味がある方はお気軽にお問い合わせください。 &nbs […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 ホーミー尾道 トピックス グループホームオープン 2021年4月 障害者グループホーム ホーミー尾道支 オープンしました! 障害のある人が、障害のない人と同じように、地域でアパート暮らしのできる場所を提供したい。 そんな思いから開設しました。 親なき後、施設や病院ではな […]
2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 ホーミー尾道 トピックス HP開設しました! 障害者グループホーム、ホーミー尾道のホームページ開設いたしました。よろしくお願いいたします。
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 ホーミー尾道 生活の様子 からさわ グループホームから車で15分ぐらいのところに「からさわ」があります。尾道で有名なアイスのお店です。 テレビでも紹介された有名店です。店内は狭いが定番のアイスモナカは、持ち運びしやすいし、食べやすいです。 テイクアウトも出 […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 ホーミー尾道 生活の様子 おのみち歴史博物館 グループホームから車で12分のところに「おのみち歴史博物館」があります。 もとは銀行の建物だったので、博物館内に金庫なども残っているレトロな建物です。 尾道の歴史や尾道にゆかりのある美術品の展示などがあります。 *障害者 […]
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 ホーミー尾道 生活の様子 千光寺公園 グループホームから車で20分ぐらいのところに「千光寺公園」があります。尾道市街や瀬戸内海を一望できる景勝地です。 スロープはありますが、山頂付近は想像以上に開けていて、良く整備された公園です。展望台からの眺めが良く、八重 […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 ホーミー尾道 生活の様子 ONOMICHI U2 グループホームから電車で20分ぐらいのところに「ONOMICHI U2」があります。 外観は倉庫なのですが、内観はかなりお洒落で、いい感じのお土産屋さんやショップ、カフェがあります。 尾道の人気スポットです。 *障害者グ […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 ホーミー尾道 生活の様子 尾道さくら茶屋 尾道駅前店 グループホームから電車で15分ぐらいのところに「尾道さくら茶屋」があります。 和スイーツのお店で、団子やわらび餅が主力メニューです。お値段もリーズナブルです。 この店のみたらし団子は、甘くなくしょっぱいのが個性的です。 […]